日本が誇る
染織の魅力を
世界に発信
伝統工芸を「物語性をもつ文化資産」として再構築し、国内外へ発信。職人の手仕事とその背景にある美意識を記録し、写真・映像・言葉を通じて広く紹介しています。デジタルアートや国際的な展示連携など、新しい形での文化伝承を目指しています。

感性を育む
アートセッション
言葉に頼らず、感性で通い合うアート体験。日本の伝統染織で使われる絹糸や友禅の絵の具、そして工房から譲り受けた端切れや残反など、素材に込められた物語とともに創作の時間を紡ぎます。子どもも大人も、国籍や世代を越え、静かに感性を交差させる「共創」の場へ。このセッションは、日本文化の継承だけでなく、サステナビリティと創造性が交わる新しい学びのかたちです。
